管理組合、理事会

〇建物の区分所有等に関する法律:47~56条
〇過去問
・管理業務主任者 H13問11,33、H14問36、H15問35、H16問、H17問32,39、H18問、H19問36、H20問36、H21問1,32,33、H22問3,29、H23問37,38、H24問31,34、H25問1,5,36、H26問31,32,37、H27問30,37、H28問36、H29問2,30,38
・マンション管理士 H13問28,32、H14問8,30、H15問8,14,27、H16問12,18、H17問10、H18問2,30,31、H19問11、H20問8,9、H21問26、H22問6、H23問6-8、H24問8、H25問5,8、H26問3,5、H27問2,5,7、H28問8,9、H29問7,8
 
続きを読む
修繕工事や設備更新などの業者選定において、管理会社に相見積を依頼したことがあります。
 
管理会社に工事部門があって、元請けとして受注する意向を持っている場合は、利益相反等の懸念で管理会社側から断られることもあるのですが、相見積を取得して理事会で報告を受けた段階で初めて管理会社が元請けとして見積に参加していることを知らされ、相見積の内容も疑念を抱くようなものでした。
 
以下、いくつかその事例を紹介します。
続きを読む
〇建物の区分所有等に関する法律:34~42,44~45条
〇過去問
・管理業務主任者 H13問35-37,40、H14問29,33,34、H15問32、H16問30,32、H17問29,35,36、H18問30-32,33、H20問,33,35、H21問5,30,33、H22問31,37,38、H23問30,31,34,37、H24問31,32,36,38、H26問31、H27問33、H28問4,33,38、H29問29,37
・マンション管理士 H13問1,3,9、H14問26,27、H15問6,7,26,27、H16問5,7-10、H17問9、H19問5,7,8、H20問6,7,28、H21問7,8、H22問4,6,8、H23問4,5,31、H24問25、H25問3,5,7、H26問6,33、H27問5,6,7,25、H28問6、H29問5,6
 
続きを読む
築古のマンションは、ここ数年来保険料が大幅にアップしています。
私が理事をしている築古のマンションも既存の火災保険をそのまま更新するとそれまでと比べて4倍近くもの大幅値上げになることが分かりました。

 そこで”メンテナンス状況に応じて保険料が決まる”というマンションドクター火災保険にしたらどうかとメンテナンス状況の診断を受けたところ、思っていたより評価が高く、保険料がそれまでとそれほど変わらない見積結果となりました。

 保険の内容は今までと同一なのに1/4の保険料、となれば即決定、と思いきや管理会社の担当者の思わぬ指摘を受けて、結局変更することができないとうことがありました。
続きを読む
〇建物の区分所有等に関する法律:30~33条
〇過去問
・管理業務主任者 H13問37、H14問33,35,41、H15問32,34、H16問33、H17問29、H18問37、H19問29,33、H20問35、H22問31,35、H23問39、H25問35,38、H27問29,33,39、H28問33,34,39、H29問37
・マンション管理士 H13問1,7,34、H14問3,27,28,30、H15問5,7、H16問5、H17問2,8、H18問7,8,10、H19問1,7、H20問26,27、H21問7,8、H22問1,2、H23問1、H24問3,4,25、H25問3,6,7,10,30、H26問5,9、H27問25、H28問6,7、H29問8
 
続きを読む
〇建物の区分所有等に関する法律:9,16~18,21条
〇過去問
・管理業務主任者 H13問40、H14問35,42、H15問31,39,40、H16問32,35,39、H18問32,33、H22問5、H23問35,37、H24問28、H25問38、H26問30,36,42、H27問29、H28問33,36、H29問37
・マンション管理士 H13問9,10,39、H14問7,28、H15問4,6、H16問1,4,10,17、H17問1,5,11、H19問5、H20問25,26、H21問6、H22問3,9,17、H23問1,25、H24問25、H25問5,30、H26問5,9、H27問1,4,8、H28問1、H29問3
 
続きを読む
〇建物の区分所有等に関する法律:25,26,28,29,43条
〇過去問
・管理業務主任者 H13問32、H14問33、H15問40、H16問33,34、H17問34、H18問2,32,33,37、H20問36、H22問3,37、H23問30,34、H24問1、H25問38、H26問37、H27問1,33、H28問5,33,37、H29問37
・マンション管理士 H13問7,8,28,32,33、H14問2,15,16、H15問4、H16問4,5,8、H17問3、H18問31、H19問2,5、H20問4,5,9、H21問3,4,8,9,15、H22問6、H23問2,3,5,8,12,25、H24問5,7、H25問2,5、H26問4,6,25、H27問2,3,6、H28問2,4、H29問4,8
 
続きを読む
〇建物の区分所有等に関する法律:6~8条
〇過去問
・管理業務主任者 H13問9,35、H14問10、H15問9、H16問11、H17問36、H19問10,11,29、H20問10、H21問11、H24問11、H25問2,3、H26問10、H27問2,38,39、H28問11、H29問35
・マンション管理士 H14問4,31,32、H15問30、H16問5、H17問4,6、H18問14、H19問3,4、H20問2,25、H21問3、H23問2,3,16、H24問2,3、H25問4、H27問3,9、H28問3、H29問2
 
続きを読む