家賃相場

毎月、東京23区の主要駅のワンルームマンション賃料情報を収集してデータ整理しています。品川駅のワンルームマンション家賃相場2013年7月~11月までの収集結果を整理して分析してみました。
 
1)三点ユニット物件の募集割合
 
専有面積35m2以下のワンルームタイプの賃貸募集物件のうち三点ユニット物件がどれくらいあるかまとめてみました。
 
普段、中古ワンルームマンションの販売情報はよく見ているのに対し、賃貸物件情報はあまり見たことがなかったので、三点ユニット物件の思ったよりずっと少ないことに驚きました。10%ぐらいしかないんですね。
 

募集時期 三点U
の件数
TB別
の件数
三点U
の割合
2013年7月 93 470 17%
2013年8月 62 403 13%
2013年9月 10 164 6%
2013年10月 16 266 6%
2013年11月 10 199 5%

 
 
2)広めのワンルーム(25~30m2)の割合
 
ワンルームマンション規制によって最小の専有面積が20m2から25m2になってきているので、ちょっと広めのワンルーム(25~30m2)の割合が築年数ととものどのように変化しているかまとめてみました。
 
築年数が新しくなるにつれて割合が増えているようですね。
 

募集時期 築11~15年 築6~10年 築0~5年
2013年7月 32% 32% 24%
2013年8月 33% 37% 46%
2013年9月 24% 11% 45%
2013年10月 41% 22% 32%
2013年11月 25% 23% 33%

 
 
3)駅からの距離と物件数
 
駅からの各距離と物件数の分布についてまとめてみました。物件数は駅からの距離を半径とする面積に比例するので、距離が離れるほど物件数が急激に増えるということがよく分かりました。
 
徒歩5分と徒歩10分では歩く時間にすると5分の差ですが、物件数で比較すると大幅に異なりますね。徒歩5分の物件が稀少である事がよく分かります。
 

募集時期 ~2分 ~4分 ~6分 ~8分 ~10分
2013年7月 1% 7% 10% 17% 65%
2013年8月 1% 11% 10% 19% 60%
2013年9月 2% 13% 2% 22% 63%
2013年10月 1% 5% 1% 19% 74%
2013年11月 0% 2% 2% 17% 79%

 
品川駅のワンルームマンション家賃相場に戻る

最近は賃貸市場も厳しく、礼金2ヶ月は昔の話で、現状は良くて1ヵ月で礼金ゼロで募集している物件も増えています。そこで、各駅や各条件(駅からの距離、トイレ・バス別)によって礼金の設定状況がどのようになっているか調べてみました。
 
賃貸サイトから定期的に募集広告情報を収集し、礼金ゼロの物件数について集計してます。
東京23区主要駅のワンルームマンション礼金設定状況
 
●各駅、各条件(駅からの距離、トイレ・バス別)と礼金の関係は?
 
家賃を高く設定できる駅は礼金ゼロが少ない、
トイレ・バス別物件の方が三点ユニット物件より礼金ゼロが少ない、
駅近の方が礼金ゼロが少ない、
 
といった傾向が出るのかと思ったのですがあまりはっきりとした傾向はないようでした。
 
各オーナー、各賃貸管理会社、地域特性などの個別の影響の方が大きいのかもしれないですね。
 
 
●駅固有の傾向がある?
 
はっきりした傾向がなさそうで分析が難しいのですが、上記記事の集計結果では、大森駅は比較的礼金ゼロの数が少なく、六本木駅は高いといった傾向がありました。
 
大森駅

募集時期 ~5分
三点
~10分
三点
~5分
TB別
~10分
TB別
2013年7月 18% 30% 20% 25%
2013年8月 18% 32% 15% 27%
2013年9月 67% 30% 27% 24%
2013年10月 30% 25% 16% 35%
2013年11月 14% 29% 17% 32%

 
六本木駅

募集時期 ~5分
三点
~10分
三点
~5分
TB別
~10分
TB別
2013年7月 27% 56% 68% 60%
2013年8月 27% 41% 75% 64%
2013年9月 67% 39% 77% 71%
2013年10月 47% 41% 81% 66%
2013年11月 53% 33% 81% 61%

 
六本木駅に関しては、3点ユニットよりトイレ・バス別物件の方が高く、トイレ・バス別の中でも駅近の方が礼金ゼロが増えていますね。
 
六本木駅の駅近となると家賃が高くなりますが、その分初期費用も高くなります。それで礼金をゼロにしているのか、それとも高い家賃を設定するためにその代わりに礼金をゼロにしているのか、といった思惑があるのかもしれませんね。

東京23区のしっかりとしたワンルームマンションをしっかりとした管理会社が妥当な条件で募集した場合、どのくらいの空室期間になっているのか調べてみました。さらに賃貸管理会社毎でどの程度差があるものなのか比べています。
続きを読む

定期的にある特定のワンルームマンション投資会社で入居者募集している物件の空室期間を調べています。(東京23区ワンルームマンション空室期間調査
 
9月中度募集物件については、2ヶ月経過したので結果をまとめてみました。
 

管理会社/
築古or築浅
1ヶ月以内 2ヶ月以内 礼金ゼロ
物件割合
A社/築古 50% 72% 26%
A社/築浅 71% 90% 14%
B社/築古 33% 50% 0%
B社/築浅 75% 88% 0%
C社/築古 63% 75% 100%
C社/築浅 46% 69% 28%

 
●築古物件の空室期間は?
 
・まず築古と築浅を比べてみるとC社は礼金をゼロにした効果かそれほど変わりませんが、A社、B社については築古の方が空室期間が長くなっています。
 
・ただそれでもA社とB社は2ヶ月以内に7割以上は決まっています。中にはオーナーの要望で相場よりも高い条件になっている場合もあるかと思いますので、相場に合った条件という事に限定すればもう少し高い確率かもしれませんね。
 
・B社の2ヶ月以内に50%というのは少し気になりますね。物件自体に個別の事情があるのかもしれませんね。
 
 
●築浅物件の空室期間は?
 
・A社、B社は1ヵ月以内に70%の物件が決まっています。
 
・C社が少し低くなっていますが、C社は新築ワンルームマンション業者の系列会社なので、新築時の家賃に対して大きく下げるわけにいかず、少し相場より高い家賃を設定しているのかもしれません。
 
 
●礼金ゼロ物件
 
・B社はフリーレントをつける事を推奨している会社なので礼金はゼロにしないようですね。
 
・C社は築古物件はすべて礼金ゼロですが、A社は築浅よりは高くなっていますが、それでも26%のなのでそれほど高くはないですね。
 
A社の場合は成約報酬が賃料1ヵ月分となっているので、礼金がゼロになると実際に賃料が入ってくるのが1ヵ月遅れるので注意が必要ですね。
 
一方C社は、成約報酬が礼金の0.5ヶ月分となっているので礼金ゼロの場合は成約報酬を払う必要がなくなります。賃貸管理会社としては成約報酬がなくなるので礼金ゼロにはしたくないと思うのですが、そこまでしないと築古物件は厳しいのでしょうね。

東京23区ワンルームマンションの管理費は平均でどれくらいかを把握するため、中古マンション購入サイトから定期的にデータを集計して平均値を計算しています。
東京23区ワンルームマンションの管理費調査
続きを読む