- 防水
- マンションの防水層の劣化・調査診断
- アスファルト防水の工法の種類、改修方法
- シート防水の工法の種類、改修方法
- 塗膜防水、ウレタン塗膜防水の概要
- 既存が露出アスファルト防水の場合のウレタン防水
- 防水改良工事(断熱改修、笠木改良等)の概要
- マンション防水工事の実際、注意点
- 防水層のメンテナンス、防水層のトップコート
- 斜壁の防水、塗膜防水材と外壁仕上材の相違
- UR賃貸住宅の工法の変遷、修繕方法(屋根防水、床防水)
- 防水工事についての雑多メモ(準備作業、豆知識等)
- シーリング
- ※(参考)一般的な技術情報
- シーリングの基礎知識
- 外壁タイル、塗装
- マンションの外壁・躯体の劣化・調査診断
- 躯体改修工事の概要
- マンションの外壁タイルの劣化・調査診断
- タイル張り仕上げ改修工事の概要
- マンション外壁タイル、塗り仕上げによる改修
- マンションの外壁塗装の劣化・調査診断
- マンション外壁塗装改修工事の概要
- 大規模修繕工事についての雑多メモ(足場設置、準備作業、豆知識等)
- ※(参考)一般的な技術情報
- 建築用仕上塗材の概要
- 外壁改修の下地処理及び下地調整
- (公共工事標準)モルタル塗り
- (公共工事標準)セメントモルタルによる陶磁器質タイル張り
- (公共工事標準)接着剤による陶磁器質タイル張り
- (公共工事標準)陶磁器質タイル型枠先付け
- (公共工事標準)(公共工事標準)タイル張り仕上げ外壁の改修
- (公共工事標準)塗り仕上げ外壁等の改修
- 『外壁タイル等落下物対策専門委員会報告書』の概要
- 外壁タイルの赤外線調査がドローンでも可能に
- UR賃貸住宅の工法の変遷、修繕方法(外壁)
- 鉄部塗装
- ※(参考)一般的な技術情報
- 塗料の基礎知識
- 塗料の選定ポイント
- (公共工事標準)塗装改修工事の下地処理、錆止め
- (公共工事標準)塗装改修工事
- 耐震
- アスベスト
- その他全般
- 給排水設備
- 給排水管改修工事の概要
- マンション給排水管の調査・診断
- マンション給水・給湯管の劣化
- マンション排水管の劣化
- マンションの給排水管の更正・更新工事の概要
- マンションの給水管の更新工事の概要
- マンションの排水管の更新工事の概要
- マンションの給排水管の更正工事の概要
- 共用部排水横引管、地中埋設排水管のメンテナンス・改修方法
- 給排水管の延命工法、延命装置
- マンションの給水方式の変更
- マンションの給水槽、給水ポンプの概要、調査、改修
- マンションの排水設備機器の概要、調査、改修
- ※(参考)一般的な技術情報
- 給水装置設計・施工基準(給水装置編)給水管の種類・口径・埋設深さ等、水道メータ
- 給水装置設計・施工基準(給水装置編)給水方式の分類、増圧直結方式、受水タンク方式等
- 給水装置設計・施工基準(給水装置編)水の安全・衛生対策(逆流、水撃、凍結等)
- 給水装置設計・施工基準(給水装置編)給水管の口径決定方法
- 排水設備要綱 排水管、間接排水、通気管
- 排水設備要綱 トラップ、掃除口、ストレーナ、阻集器等
- 排水設備要綱 排水槽、ディスポーザ、半地下からの排水
- 排水設備要綱 屋外排水設備の設計
- 給排水設備で使われる弁の種類、特徴
- 給排水設備の各種継手、ストレーナー、量水器等
- 公共建築工事標準 給排水設備の配管の施工方法、注意点
- その他の設備
- マンションの消火設備の劣化、改修
- マンションの自火報設備の各年代ごとの相違、法規制の変遷
- マンションのガス管の劣化、改修
- マンションの換気設備のメンテナンス
- マンション電気設備の概要、改修
- マンションにおけるネット接続方式の種類、注意点
- ※(参考)一般的な技術情報
- マンションの玄関ドアの改修
- マンション窓の断熱改修
- 手すりの修繕方法、改修工法
- エレベータ、駐車場
- その他全般